今週は夏至があります。1年で1番陽が長い1日です。ありがたいですね。
その瞬間から徐々に徐々に少しずつ冬(冬至)へと向かっていきます。
急に季節が変わるのではなく、全ては地続きに連なっていますね。
この夏の日々の過ごし方が冬の自分を作っていきます。
昨日は「自律神経勉強会(食事編) ー夏ー」にご参加いただきありがとうございました。
食事はみんなの好きなもの・大切にしているものだと思います。
その大切なものを僕がとやかく言うのは大変おこがましくも思いますが、やはり伝えていかなくてはと思っています。
耳障りの良い優しい話ばかりではなかったと思いますが、それを知った上でないと本当の食の有難さ、豊かさには気付けないのではないでしょうか。
大切な食事だからこそ、真剣に考える、思いを込める、他の生き物の命を余す事なく味わい尽くして栄養を搾り取るように全てを有難くいただく。
そんな食事が出来たらと僕自身も思います。 その時に誰かと分かち合えたら。
人生でそれほど素晴らしいことは他に無いのかもしれません。
参加者の皆さまの勉強に対する熱心な姿勢が本当にありがたかったです。
こちらとしては至らない点が多々ございましたことをお詫び申し上げます。
これからもより良い勉強会になるよう邁進していきたいと思います。 ]
今後は、
9月に「運動器編」
11月に「量子学・量子医療」
を予定しております。
出来るだけ早めに告知したいと思っていますので、ご都合よろしければ是非ご参加いただきたいです。
何卒よろしくお願いします。
#自律神経免疫療法
#自律神経
#免疫力
#toh
#新潟
#自律神経勉強会